服地、染め

織物教室で綿麻の服地を織ることになり、
ちゃんと大管に糸を巻いていきましたよ。

なので、1時間の遅刻ながら、(^_^;)
すぐに製経できました。

糸を4つ織りにして染めです。
服地、染め_a0257080_21094217.jpg

染めないところをラップにくるんで、
段染めにしました。

シリアス染料ブラックL3%
ブラックといえどもちょっとブルーっぽいんですよ。
藍染めみたいでしょ?
服地、染め_a0257080_21050856.jpg

染料にブラウンを足して、
2度染めしました。
結果、黒っぽくなりました。

本当はお天気の良い日に染めて、
陽の下でピンと張ってパリッと乾かす、
のが理想なんですが…
残念ながら、雨…なんですよね…

今、せまい我が家のリビングで干されております(ーー;)

スタジオ淑の他のみなさんの様子はこちらです。


<ルルたんと家庭菜園>

トマトに残念なことがありました。
服地、染め_a0257080_21243037.jpg
ルルたんがトマトの鉢を倒してしまったのです。
服地、染め_a0257080_21242510.jpg
(上の写真はあくまでイメージです。
反省しているわけではありません。)

トマトが青いまま折れてしまいました(>_<)
服地、染め_a0257080_21281276.jpg

とても残念…
気を取り直して、次の実に期待したいと思います。
服地、染め_a0257080_21452798.jpg


青じそについては、大成功です。
毎日のように収穫できています。
服地、染め_a0257080_21450271.jpg



以前はバッタにやられたりしましたが、
今は警備員が見張っていますので安心です。
服地、染め_a0257080_21340954.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村







Commented by karamatu46 at 2015-06-08 21:54
うーーん、未熟すぎるかなぁ。
熱湯につけて温まったら皮をむき、2つ割りで3%の塩をして2日。
結構美味しい漬物になるけどね。
Commented by atelier-hinagiku at 2015-06-08 23:21
落葉松さん、どうも~
皮をむくですか?ちっちゃいので大変そうですね。
そのまま2つ割りで塩をしてはだめでしょうか?
どうせ捨てられないでいるので、ちょこっと試してみます。
ありがとうございます(^。^)
Commented by karamatu46 at 2015-06-09 11:43
どこかにちょっと切れ目を入れて熱湯に入れると、ツルンと剥けるよ。
熱湯に入れてあたたまる位にすると、追熟が進んだ感じになって酸味が減るし、塩もなじみが良くなるし、食感もいいの。
Commented by atelier-hinagiku at 2015-06-09 22:45
落葉松さん、どうも。
やってみました。
まだ硬すぎるためか、つるっとは剥けませんでしたが、できるだけ剥いて塩してみました。
2日後に食してみます(^-^)
どうでしょうかね~
Commented by karamatu46 at 2015-06-10 11:32
3つもになるけど、やっぱり書きたいから書きます。

ルルたん、まるでリアルタイムに「反省して」「うなだれてる」に「見える」ところが、何とも役者ですねーー(笑)

すんごく可愛く写ってる、おかーさんの愛情たっぷり?
Commented by atelier-hinagiku at 2015-06-10 20:07
落葉松さん、ありがとうございます。
でしょ?反省してるみたいに写ってるでしょ?
本当は、ベランダに水を流してもらいたくて、うなだれてるというか、おねだりしてるというか…(^_^;)
流れる水を追いかけるのに、今凝ってるもんで…

わたしとしては、青じその警備に胸を張ってるルルたんが気に入ってます。

おかーさんの愛情たっぷりですよ~
宝物なんで(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード
by atelier-hinagiku | 2015-06-08 21:42 | *織物教室* | Comments(6)

福岡市中央区六本松で小さな手織り教室をしています。手織りの記録とうちのネコ(ルルたん)の日記です。


by ひなぎこ