経糸を二日続けて張る

教室の高機が空いたので
次の経糸を張りました。

まずは、レラオレラに綾織り
色糸効果「ぐるぐる」


経糸を二日続けて張る_a0257080_20464493.jpg

緯糸の色をすこし変えても
ぐるぐるOKです。



もう1台は、ワッフル織り

コットン糸でハンカチです。
これも緯糸を変えても大丈夫。
何色でも合います。

経糸を二日続けて張る_a0257080_20465886.jpg



久しぶりにヘムステッチしました。
やり始めるとなんてことはないんですが、
始めるとき、
いつもどうだったっけ?ってなります。



<今日のルルたん>


今日、この場所で
ルルたんは、リバースしました…


経糸を二日続けて張る_a0257080_20465084.jpg

「ゆるせよ、かいぬし…」




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 


# by atelier-hinagiku | 2023-09-21 21:29 | *織り日記* | Comments(1)

生徒さんの作品、マフラー

PCのキーボードが壊れたので
別にキーボードを買いました。
ノートPCの前にもうひとつキーボード、
うっとうしいデス(;´∀`)


生徒の皆さんの作品です。

Yamさんの色糸効果マフラー、
紅白でめでたい!
暖かそう。

生徒さんの作品、マフラー_a0257080_23145123.jpg



Kamさんも色糸効果マフラー
こちらは、落ち着いたカラー。
おしゃれ。

生徒さんの作品、マフラー_a0257080_23144295.jpg



Uraさんのスノーフレークの
ひざ掛け。
ボリューミーです。

生徒さんの作品、マフラー_a0257080_23150141.jpg





<今日のルルたん>

「ピンクがにあうルルたんです」

生徒さんの作品、マフラー_a0257080_23381795.jpg

「おちっこを たまにシッパイしたりします…」

10歳だからね、しょうがないよ、
ドンマイドンマイ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村





# by atelier-hinagiku | 2023-09-19 23:46 | *手織り教室・アトリエひなぎく | Comments(0)

生徒さんの作品、雑貨②

9月というのに暑いですね~
散歩に出かけましたが
ショートカットして帰ってきました
(;´∀`)


生徒さんの雑貨の続きです。

Kuwさんのギンガムチェックの
トートBAG

生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_20063108.jpg

オーバーショットの
ポッケが付いたミニBAG。

生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_20063879.jpg



TeさんのトートBAG
サマー&ウインター。

生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_22572998.jpg




生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_22572240.jpg


同じくTeさんのコースター
糸をいろいろ使いましたね~

生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_22574034.jpg




Yosoさんのカード織り
ワンちゃんのリードになるそうです。


生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_22571426.jpg

次回はマフラーをご紹介します。



<今日のルルたん>


「あ~、こばらが すいた」

「きが とおくなる…」


生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_23172565.jpg

「おやつ? って ゆった?」

生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_23163274.jpg

「そらみみ か…」

生徒さんの作品、雑貨②_a0257080_23174568.jpg





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村



# by atelier-hinagiku | 2023-09-18 23:26 | *手織り教室・アトリエひなぎく | Comments(2)

生徒さんの作品、雑貨

まだPCのキーボードの
調子が悪く、スマホで書いています。

縫製に出していた生徒さんたちの
雑貨が戻ってきました。


Uraさんのショルダーバッグ
デザイン凝ってますよ。

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_20061218.jpg
 
同じくUraさんのペンケースと
ミニ小物入れ。

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_20061946.jpg


yabさんのあじろ織りのトートバッグ。
持ちやすそう♡

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_20070186.jpg


kawさんのオーバーショットで
大きめトートとペンケース。

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_20064537.jpg

曲がり斜文のサコッシュ

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_20065061.jpg

変形のあじろ織りで
ミニクッションカバー

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_20065629.jpg


福岡県立美術館で県展が
始まってます。
わたしの作品も片隅に飾って頂いています。
18日まで。

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_22515154.jpg




<今日のルルたん>

「かいぬしぃ、ルルたんも
オヤツいりの バッグほしいかも?!」

生徒さんの作品、雑貨_a0257080_22572501.jpg

持って歩くの?😅



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村




# by atelier-hinagiku | 2023-09-15 23:05 | *手織り教室・アトリエひなぎく | Comments(0)

BAGが出来たわ

先日、荷物をたくさん運んだら、
体中が筋肉痛です(*_*;
日頃の怠慢が現れる…

さて、縫製に出していた
BAGが戻ってきました。

BAGが出来たわ_a0257080_20242500.jpg

思ってたカタチになってて
嬉しい〜


BAGが出来たわ_a0257080_20243239.jpg


丸羽にして後悔してた綾織り、
ここまで織ったけど、
ほどきました。

BAGが出来たわ_a0257080_20243953.jpg


片羽に変えてもう一度筬通しして、
スッキリ!

BAGが出来たわ_a0257080_20241674.jpg

これから織ります。


〈今日のルルたん〉

「さいきん、ごはんがおいしくて〜」

BAGが出来たわ_a0257080_21333746.jpg

「ショクヨクだけ、あきダネ〜」



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

# by atelier-hinagiku | 2023-09-12 21:57 | *織り日記* | Comments(1)

福岡市中央区六本松で小さな手織り教室をしています。手織りの記録とうちのネコ(ルルたん)の日記です。


by ひなぎこ