ベッドカバー織り上がり&染めフリースタイル

今週の水曜日に織物教室に行きまして、ベッドカバーを織りあげました。
摸紗でスカスカとはいえ、10mは長かったわ(^_^;)
ベッドカバー織り上がり&染めフリースタイル_a0257080_10454439.jpg

すぐに縮絨してつなげて完成、といきたいとこだけど、修正が・・・008.gif
けっこう経糸をすくっている箇所がありました(-_-)
まず修正してから縮絨ですね。

午後の時間が空いたので、やりたかった染めを試すことにしました。
NHKBSの「恋する雑貨」という番組で、おもしろい染め方を観ました。
北欧の毛糸ショップでかせ糸を段染めにするものでした。

鬼の居ぬ間に、先生もお休みなので、試すことに006.gif

使用したのは、ベッドカバー用だったウールのかせ糸。
染料は、イルガラン染料。
かせ糸は水に浸けて脱水しておきます。

大きめなバットにいらない布を敷いて、かせ糸を伸ばして置きます。
(残念ながら長さが足らなくて伸ばせなかった・・・)
ベッドカバー織り上がり&染めフリースタイル_a0257080_1046335.jpg


イルガラン染料をお湯でといて酢酸を少量混ぜます。
その液をハケで糸に乗せていきます。
ベッドカバー織り上がり&染めフリースタイル_a0257080_10461468.jpg


難しいと感じたのが、糸の脱水加減。
今回のは脱水しすぎでした(>_<)
適度に水を含んでいた方が染料が入りやすそうです。

染料の溶き加減も調節が必要です。
お湯を足したり色を混ぜたりしながら、5色に染めました。
手伝ってくれたGOさん、Akemiさんありがとうございました。
失敗したら黒に染めたらいいもんね~という無責任なアドバイスもどうも(ーー;)
ベッドカバー織り上がり&染めフリースタイル_a0257080_10463239.jpg


脱水して一旦干します。
完全に乾いてから、酢酸を入れたお湯で30分ほど煮て、色を定着させます。
(高温では赤い染料が出やすいので、ドキドキしたけど大丈夫でした)
ベッドカバー織り上がり&染めフリースタイル_a0257080_1142965.jpg


すすいで軽く脱水して干して終了、お疲れさまでした043.gif
ベッドカバー織り上がり&染めフリースタイル_a0257080_1265679.jpg


今回のことで分かったことがいろいろありました。
また試してみます003.gif

いつもポチっとありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村
Commented by karamatu at 2013-11-01 14:52 x
ほほ~、・・・の居ぬ間に何やら楽しく忙しくなさっておられたご様子で、
そーいうときにはルルたん画像は無しなのね(笑)
ひなぎくさんは、布を染めて裂き織りなさらないんですか?
染めるのは糸だけ?
他のブログで、古布をこういう風に斑染め?段染め?にして裂いて、
面白く織ってたのを見かけてたから、伺ってみました。
Commented by atelier-hinagiku at 2013-11-01 15:15
落葉松さん、するどい指摘で・・・(~_~;)
ルルたん画像で載せたいのはいっぱいあるんですが、
ブログが長くなってしまったので、ルルたんは別号でお届けしようかと・・・(^^ゞ

布も染めますよ。
染めてから裂き織りではなくて、裂いてからかせにして染めることが多いです。
今回下敷きになった布は、今度カッターで切って裂き織りになる予定です。
布で染めてからの裂き織りも思わぬ効果が出て良さそうですね(^。^)


Commented by teorimonogatari at 2013-11-01 16:34
こんにちは。大分手織り物語です。
面白い染め方ですね。
試してみたいです。
脱水していったん乾かす時に
色は抜けませんか?
Commented by atelier-hinagiku at 2013-11-01 19:30
大分手織り物語さん、こんにちは。
色は抜けなかったです。
ただ、糸を持ち上げて洗濯機に入れる時、
染料がポタポタ落ちてあせりました。
すこし混ざっちゃったかも?(^_^;)
染料の濃度を調整すれば大丈夫と思います。
ぜひぜひ、試してみてください!
Commented by てこ at 2013-11-01 21:36 x
織り上がったんですね。
おめでとうございま~す。
10m織り上げちゃったんですね~、すごいなぁ!!!
すけすけ感とふわふわ感が、いいかんじですね。
完成が待ち遠しいです。

染も楽しそうですね。
出来るかな?って勘違いしそうです。
でもいつの日か、試してみたいな。
Commented by atelier-hinagiku at 2013-11-01 21:57
てこさん、ありがとうございます。
完成はまだまだですが、できあがったらご報告しますね。

この染めは、てこさんもできると思いますよ。
(藍の生葉染めも経験済みですよね?)
ムラなく染めるのはホント難しくって気を使うけど、
段染めは自由なので、どんなふうに染めても失敗じゃないですよ。
織ると味になります(^。^)
てこさんなら可愛いのを織りそうですよね~
Commented by みっチャン at 2013-11-02 06:12 x
こんにちは、みっチャンです。
あ、「恋する雑貨」見たんですかぁ~。
これ、私も自分で紡いだ糸でやってみたい事なんですよね。
これなら段染め糸も簡単。欲しい色と太さの糸が出来ちゃうし。
まあ、今は他の事で手いっぱい状態なんで、しばらくは在庫を片付けてからの話ですね。
編んでみても楽しそぉ~。
Commented by atelier-hinagiku at 2013-11-02 09:04
みっチャンさん、こんにちは。
はい、観てました。
みっチャンさんもやってみたいですか?
結構カンタンなので、ぜひ試してみてください。
番組では、編んでましたね。
段染め糸は、編み物に向いてると思います。
わたしは編めませんけど・・・(~_~;)
Commented by azukikko1019 at 2013-11-02 21:23
こんばんは。
10m、織りあがったのですね~。
ベッドカバーになったのを見せていただくのが楽しみです!
染めもすてき……!
何を織られるのでしょうか。
Commented by atelier-hinagiku at 2013-11-02 22:15
azukikkoさん、こんばんは。
織り上がりました~
でも、出来上がりはもうちょっとお待ちくださいね。
染めはやってみたかったので試しましたけど・・・
何に使うかはまだ考えていません(^_^;)
何にしましょう?
名前
URL
削除用パスワード
by atelier-hinagiku | 2013-11-01 12:17 | *織物教室* | Comments(10)

福岡市中央区六本松で小さな手織り教室をしています。手織りの記録とうちのネコ(ルルたん)の日記です。


by ひなぎこ