ただいま~
母の家から帰ってきました。
わたしが博多から離れている間に
大穴が空いちゃいましたね。
博多駅前の道路陥没事故。
人身被害がなくて本当に良かったです。
福岡市営地下鉄七隈線の延伸工事中でしたよね。
七隈線というのは、わたしがいつも使う地下鉄なんです。
博多駅までつながるのを今か今かと待ってます。
2020年に開業したらジャンジャン乗ろうと思ってます。
なので、人の被害がなくて良かったな~と心から思ってるわけです。
七隈線って、電車が小さいんですよ。
座席に座るとお向かいの座席が近いんです。
間に立つ場所も狭いんですが、
あまり乗客が多くないので快適です。
話は変わって、映画のこと。
先日、映画のタダ券をもらいましたので、
さっそく観に行ってきました。
「君の名は。」

朝日新聞の天声人語にも取り上げられていたので、タダならいいかと行ってきました。
評判通り風景がとってもキレイで、クスッとできるところも、ウルッとするところもあり、テンポがいいので最後まで飽きませんでした。
でもね、観に行ったのが平日のせいか、観客はシニアばかりだったんですよ。特にわたしの周りはおじいさん…おじいさんに囲まれて観る「君の名は。」って…(・_・)
コホッ、観客の幅の広い映画でした。
<今日のルルたん>
母のドーナツ座布団にうまるルルたん。

真ん中の空いてるところが気持ちいいんだね(^_-)-☆
「君の名は」って言ったら、真知子巻きだよね!

にほんブログ村